![]() |
評価 ??? |
ロマンシア SOUNDMOVIE |
待機中(*゚ー゚) |
評価 ![]() |
|
ファルコム・パーフェクト・ |
ファルコムレーベル楽曲お試し盤、2枚組130曲収録。 基本的には当時のファルコムレーベルから発売されていたCDの試聴盤と考えてもらって間違いないです。 歌詞カードの資料性の高さとお試しっぽい寸止め感(笑)がたまりません。 これからファルコム系を集める人には、これを聞いて気に入ったものを探すというのも手。 ま、サウンドカタログ自体がレアな存在になってしまっているわけですが…。 |
評価 ![]() |
|
THE VOCAL from YS Falcom / Kingrecord |
YSと言えば「リリア」なわけで、リリアのイメージ曲を収録したMAXICDでございます。 で、ボーカルモノはあまり買わないのになぜに狩ったのかと言いますと…。 新居昭乃さんが歌ってた、ただそれだけ(ぇ でもこれ89年のCDなんだよなぁ。いつから活動してんだろ。声はとにかく若いということだけは解かりますが(笑 日本語Verもいいけど「味」では「LILIA 〜English Ver〜」は上。1度聞いてください。つか、聞け(ぉ もちろんサウンドはJDKバンド。もう萌えるしかナイデス(爆 |
評価 ![]() |
|
MUSIC PLUS MIX VERSION Falcom / KingRecord |
一時期流行せようとしたFalcomマキシシングルシリーズです。 既出の「THE VOCAL from YS」もこのシリーズだったりします。 楽曲は難波サウンド炸裂でモエー(ぉ 特にスタートレーダーがかなりイイ感じにアレンジされていて、もうもう(ハァハァ |
評価 ![]() |
|
ソーサリアン スーパーアレンジバージョン Falcom / KingRecords |
普通に聴いていてもこれが「GMアレンジ」とは絶対に気がつかないと思います。 それぐらい素晴らしいアレンジが施されています。 アレンジャーはSence of Wanderの難波氏。俗に言う難波アレンジシリーズですな。 で、ゲストミュージシャンが異様なほど豪華、鳴瀬喜博・村上(ポンタ)秀一・つのだ☆ひろ・井上大輔他、と ビックリするようなメンツを揃えて演奏しています。当然レベルは非常に高いです。 古いCDですが文句無くお奨めします。良盤。 |
評価 ![]() |
|
SORCERIAN |
ソーサリアンアレンジCD第2弾、27曲収録、再発盤。 くぅぅ、1曲目から聴かせてくれますねぇ。流石、難波弘之氏。 スーパーアレンジパートの7曲はフュージョン、FUNK、クラシックと多彩なアレンジが施されています。 うむむむ…。でも、決め手に欠ける感があり手放しに誉めることも出来ません。 ま、とりあえず買って聞いて判断してみて下さい。少なくとも地雷じゃないし(ぉ オリジナルパートは、FM音源でここまで出来るのはありえないというぐらい凄い楽曲が目白押しです。 |
評価 ![]() |
|
SORCERIAN SUPER ARRANGE VERSION3 |
PC88ユーザーなら知らない人はいないはずのソーサリアン。 中でも戦国とピラミッドのアレンジ+オリジナルサントラです。 懐かしい…。追加DSK買って来てシナリオ変更したりネェ…。 とにかくどれもこれもカッコイイ! Falcomサウンドが1番評価が高かった時期のものだけに秀逸な出来。取りあえず狩っとけCDに認定。 |
![]() |
評価 ??? |
パーフェクトコレクション |
待機中(*゚ー゚) |
評価 ![]() |
|
パーフェクトコレクション |
ソーサリアンアレンジ第3弾、2枚組28曲収録。 DISC1は、斎藤貴志・鶴由雄の手によるアレンジ盤、DISC2がヴォーカルとスーパーアレンジヴァージョンとなっています。 第3弾と言うこともあり、かなり消費され尽くしている感のある楽曲ですね(苦笑 DISC2には米光亮氏のスーパーアレンジヴァージョンが入っていますが、「おっ」と思わせる出来。 いい意味で「壊しました」ね、この曲。 |
評価 ![]() |
|
交響曲「ソーサリアン」 Falcom / KingRecord |
ソーサリアンオーケストラアレンジ、4tr収録。 楽章単位で別れているのでストーリに添った形で楽曲展開していきます。 編曲に羽田健太郎氏がいるので、もう、この頃のファルコムっぽい言わずもかなの出来。 |
評価 ![]() |
|
MIDIPIANO SORCERIAN FOREVER Falcom / KingRecord |
ファルコム得意のMIDIアレンジアルバム。 ゲーム自体は99年に発売されたのかな、そんなに古くはないんだけど、サウンドはもうファルコム臭い(ぉ ガンガン飛ばしていた頃のサウンドが体感できます。爽快感もあるからなじみがなくてもそこそこ聴きやすいかも。 |
評価 ![]() |
|
プレプリマ falcom / Kingrecords |
ファルコム楽曲のアコースティックアレンジアルバム、9曲収録、特殊ケース仕様。 このCDはファルコムアレンジCDの中でも群を抜いている出来だと思っています。 いや、それぐらい凄いんだって。このアコースティック感はなかなか出せるものではないですよ…。 今でこそ「癒し」系の音楽ってもてはやされているけれども、このCDもまさにテーマは「癒し」。 10年前に既にこのCDが発売されていたことを考えると、脅威的というかなんというか。 まぁ、黙って聴いとけと(ぉ |
評価 ![]() |
||
プレプリマ 2 Falcom / KingRecord |
|
![]() |
評価 ![]() |
PRFECTCOLLECTION ブランディッシュ Falcom / KingRecord |
数あるFalcom作品の中でも名作の呼び声が高いブランディッシュのアレンジ+オリジナルサントラ。 今は手放してしまったCDなのですが、内容が良かったために紹介(笑)(*再入手しました) JDKの真骨頂とも呼ぶべきサウンドが目白押しでモエーモエー(ぉ 狩ってイイCD。中古市場ではそこそこの値段がついているのであまり動かないのですが(苦笑 アキバの某ショップが並程度のこのCDを5kで撃っているのは流石にどうかと思いました(笑 |
評価 ![]() |
|
MUSIC FROM Ys Falcom / KingRecord |
Ysのオリジナルが収録されているアルバム。イイねぇ…。 旧版なのでスタチャレーベルからの発売となっている点がもう、なんというか(笑 アレンジも何曲かあるし全体のボリュームも満点。聴きごたえたっぷりです。 |
評価 ![]() |
|
MUSIC FROM YsII Falcom / KingRecord |
Ys2といえばノルティア(氷壁)なわけで、オリジナルが収録されております。 いやー、良いね。やっぱり。 アレンジもたくさん聞いたけどオリジナルには独特の良さがあるというか。 |
評価 ![]() |
|
PERFECT COLLECTION Ys Falcom / Kingrecord |
パーコレYs、2枚組22曲収録。 基本的にDISC1が米光氏のYsアレンジ、DISC2にJDKによるアレンジとボーカルを収録しています。 ハフハフ(ぇー 下記の米光亮全集にも全く同じ楽曲が収録されていますが、もうそんなのはどうでも良いです(ぇ 是非とも名曲を堪能して下さい。 |
評価 ![]() |
|
パーフェクトコレクション イースT・U 〜米光亮全曲集〜 Falcom |
Ys、Ys2楽曲アレンジ、2枚組39曲収録、再発盤。 以前キングから出ていたCDが再版され、入手しやすくなったシリーズですね。 初っ端から米光節全開です( ´∀`) これぞFalcom、これぞYsといわんばかりの秀逸な楽曲にメロメロです(苦笑 |
![]() |
評価 ??? |
PERFECT COLLECTION YsU |
待機中(*゚ー゚) |
![]() |
評価 ![]() |
PERFECT COLLECTION YsV |
パーコレシリーズのイースV、2枚組44曲収録。作曲はFalcom Sound Team J.D.K.、編曲は米光亮、鶴由雄、斉藤寛志。 まず、DISC1が3人のアレンジャーによるアレンジバージョンが収録されているのですが、正直文句のつけようがないです。 本CDが発売されたのが1991年、当時の音源や機材周りを考慮するに、本当にこんな音が出せるのか! と度肝を抜かれれるアレンジが成されています。しかも、変ないやらしさは微塵も感じません。 これって本当に凄いことなんですよね。アレンジャーの力量をまざまざと見せ付けた快作。 それまでのYsシリーズとはまた異なったサウンドアプローチですが、これは少し好みが出るかも。 これもYsの世界の1部として捉えれば、問題ないですけどね。 本CDでは、米光節(笑)は抑え目ですが、それでも十分満足できましたよ。 |
![]() |
評価 ??? |
YsV J.D.K. Special |
待機中 (゚ー゚*) |
評価 ![]() |
|
YsW J.D.K.special |
イースWのオリジナルFMを収録しています。30曲収録。 中々に熱い楽曲が多く、このCDに限ってはMUSIC FROM Ysシリーズに近いのかな。 やっぱり、FM音源体質みたいです、ヲレ(ぇー しかし、FM音源をどう使いこなせばこんな音が作れるのかいつも不思議です。 流石J.D.K.と思わせる原曲の数々でした。 |
![]() |
評価 ??? |
YsW J.D.K.special |
待機中(*゚ー゚) |
![]() |
評価 ??? |
YsW J.D.K.special |
待機中(*゚ー゚) |
評価 ![]() |
|
FALCOM "NAMBA" Collection Falcom / KingRecords |
Falcom難波アレンジ、新録含む16曲収録。 (゚∀゚)=3ムッハー いいねぇ、HR/HM系楽曲からワルツ系まで何でもござれのアレンジアルバムです。 楽曲の構成コンセプトは若干苦しいけれども、それを補って余りあるパワーを感じます。 機会があれば是非聞いてみてください。 既販CDからも多数収録されているので、それらを持っていたらうまみは少ないですが… |
評価 ![]() |
|
交響組曲 Ys Falcom / KingRecord |
Ysのシンフォニックアレンジ。 このCDは他のシンフォニックアルバムに比べると埋没しているなぁ。 没個性的というか、サウンドも次第点は超えているんだけど、これといった押しが足りない。 70点(ぇー |
評価 ![]() |
|
Ys Piano Collection Falcom / Kingrecords |
Ys楽曲ピアノアレンジCD、10曲収録。 全曲おなじみの藤澤道雄氏の演奏でしっとりと聴かせてくれます。 あくまで「メイン」がピアノですので全部がピアノ一本調子というわけではないので。 でもちょっと淡白な感じがします。んー。 |
![]() |
評価 ??? |
Ys Piano CollectionU |
待機中(*゚ー゚) |
評価 ![]() |
|
WANDERERS FROM Ys SUPER ARRANGE VERSION Falcom / Kingrecords |
Ys3の難波アレンジCD、11曲収録。 プログレやジャズ、クラシックともうなんでもありのセッションを収録しています。まさにスーパーアレンジ(笑 タイトルに偽りなし(ぇー サウンド的には、80's臭さ大爆発な楽曲構成にやられっぱなし(´Д`)ハァハァ セッションに絡んでくるトランペットには脳天直撃(ぇー まー、そんな感じです(? |
評価 ![]() |
|
FALCOM VOCAL COLLECTION I Falcom / Kingrecord |
ファルコムのイメージボーカル曲のベスト盤。2枚組。 新居昭乃・森口博子・杉本理恵・平野文などのボーカルを収録。 モチロン、南翔子女史の歌も収録(・∀・)イイ! 特に「A STILL TIME」は名曲。 |
評価 ![]() |
|
FALCOM VOCAL COLLECTION II Falcom / Kingrecord |
ファルコムのイメージボーカル曲のベスト第2弾。2枚組。 米光節キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! かなり良い感じの曲が多くて萌え(ぉ ボーカルはほぼ同上。珍しいJDKのボーカルも入っています。 |
評価 ![]() |
|
FALCOM VOCAL COLLECTION W |
ファルコムボーカルコレクション第4弾、14曲収録。 ぽっぷるメイルや英雄伝説VのCDドラマなどに収録されたボーカル曲のセレクションアルバムの要素が強いです。 CDドラマまではいらないけれども、ボーカル曲を手軽に聴くことが出来ますね。 しかし、川菜翠(KAORI)さん、本当に歌が上手い。正直驚いた(ぇ 05年1月現在、生産中止品のため入手は若干困難。 |
評価 ![]() |
|
falcom SPECIAL BOX'91 Falcom / Kingrecord |
ファルコムの年一お祭DISCの91年度版、3CD+CDVの4枚組。 構成はボーカルDISC・スーパーアレンジDISC・未使用曲DISCとVSDとなっております。 ボーカルディスクは「ファルコムボーカルコレクション」に収録されている楽曲中心になっています。 南翔子さん萌え(ぉ アレンジディスクはJ.D.Kの手による未使用曲アレンジ、○(≧▽≦)○ 未収録楽曲ではFM音源+PSGが大炸裂で(゚∀゚) 特にPC8801音源ボードUVerの「さよならアドル」はかなりやばかったです、はい。 こんだけ積めこんで大丈夫なのかというぐらいの出来でございました。 |
![]() |
評価 ??? |
falcom SPECIAL BOX'93 |
待機中(*゚ー゚) |
![]() |
評価 ??? |
Falcom Music Sampler |
待機中(*゚ー゚) |
評価 ![]() |
|
Gagharv sound trilogy Falcom / 海の檻歌初回特典CD |
Faicom系では珍しく非売品モノで、海の檻歌に同梱されていた2CDアルバム。 DSK1はMOVIE、DSK2には過去のBOXや廃盤からPICKUPした曲を収録。 はふん(ぉ イイ曲過ぎて脳内活動停止の危機に(ぇ 既出のCDで集めようと思ったら莫大な時間と金を使うことになるので ちょっと聞きたいぐらいならこれで十分事足りるのですよ。 非売品なので数はないと思いますが…。 |
評価 ![]() |
|
Ys SPECIAL COLLECTION -ALL ABOUT Falcom- MEMORIAL SOUNDS falcom (イースVI 通販特典) |
2003年発売された『イースVI-ナピシュテムの匣-」通販特典CD、15曲収録。 既に発売中止された過去の作品からの再編集盤となっています。 今だ入手できていないCDからのセレクト楽曲もあり、わりと楽しむことが出来ました。 難を言えば林原の曲は要らないかと(ぇー、米光と難波サウンドが聞ければそれでもう十分だし。 通販特典モノのようなので中古屋で見かけるのもあまりないかと。 |
評価 ![]() |
|
イースY |
イースYOST、2枚組32曲収録。作曲はjdk。 ド頭からかなり高速HR曲がきます、これぞイースだ(笑 ボーカルラインを意識した楽曲制作でしょうか、 割と余裕のある音程に終始している気はしますけれども。 戦闘関連の楽曲はオールドファンも十分納得の出来でしょう。 少なくともヲレは納得しました(ぉ |
評価 ![]() |
|
PERFECT COLLECTON |
これ、どうしよう。ええ、JDKですよ。音楽もモエますYO。 いや、でもね。 実は OVAのサントラなんですよ、これ(ぇ ということで評価しない方向で(-_-;) |
評価 ![]() |
|
PERFECT COLLECTON |
OVA版イースOST、14曲収録。作曲はjdk。 全曲オーケストラアレンジされています。でも、収録時間短すぎ。 1分前後終わってしまう曲が結構あります。そういう意味では不満たらたら。 もっと聴かせろ(ぇ 上記でも書いてますが、流石にOVAまで範疇に入れるのは ちょっとどうかと思いますのでこのへんでやめておきます(苦笑 |
![]() |
評価 ![]() |
交響詩ドラゴンスレイヤー |
ドラスレOVA楽曲、7曲収録、作編曲はJ.D.K、寺嶋民哉。指揮は寺嶋民哉。 作中の仮想オーケストラコンサート会場を舞台にしたライブ盤という設定になっています。 ドラスレ楽曲のオーケストラアレンジですが、その演奏はDTMとはいえ非常に上質。 本当のライブ盤なのでは?と思ってしまうほどです。 フレーズの端々に優があふれているような演奏に聞き手は満足です(笑 |
![]() |
評価 ![]() |
交響詩ドラゴンスレイヤー |
ドラスレOVA楽曲、10曲収録、作編曲はJ.D.K、寺嶋民哉。 OVA版ということで、本来なら評価対象からはずすべきものですがFalcom系ということでひとつ。 基本的にドラスレの楽曲のオーケストレーションアレンジです。 DTM上のオーケストレーションですので、生演奏に比べると・・・というのはありますが、 BGMとしての存在感と言う意味では十二分にその効果は発揮しています。 現在は再発盤が出ていますので、気になる方はそちらをチェックしてみてはいかがでしょうか。 あ、あと特殊CDケース(箔型押し)はやめて欲しいですね、割れたときの交換が利かない(苦笑 |
評価 ![]() |
|
J.D.K. BAND 1 |
おなじみJ.D.K. BANDのオリジナル(?)アルバム。イースやドラスレ・ソーサリアンの楽曲アレンジ+ヴォーカル曲を収録。 一部楽曲はボーカルコレクションやパーフェクトコレクションシリーズからの曲になりますが、 全体の構成としては「それなり」感がぬぐえないです。Falcomファン向けのアルバムですね。 基本ロックアレンジなので、埼玉最終兵器が好きなら聴いて良いかも。 |
![]() |
評価 ??? |
J.D.K. BAND 3 |
待機中(*゚ー゚) |
評価 ![]() |
|
イースW VS 風伝ザナドゥ |
イースWと風の伝説ザナドゥ・セレクトアレンジ、12曲収録。 J.D.K.BAND名義のアルバム第4弾ですが、正直燃え要素が薄い感じがあります。 悪くないアレンジだけど、決め手に欠ける感じがします。この違和感はなんだ…? メロも耳に残らない(印象が薄い)し…、むむむ。 レアいCDのようですが、個人的にはもろ手を挙げてお勧め…はできないかなぁ、と。 |
評価 ![]() |
|
イース・ドラマチック・コンサート Falcom / KingRecords |
Ysのフルオーケストラアレンジ、17曲収録。 基本的にはオーケストラアレンジなんですが、明らかに違う曲も何曲か収録されております。 まぁ、その出来も良いのであまりどうこう言いませんが、コンセプトとし統一感がとれていないと感じてしまうかも。 オーケストレーションアレンジ部分に関しては、「カッコイイ」の一言に尽きます あー、マターリ(ぉ |
評価 ![]() |
|
PROVINCIALISM Ys Falcom / KingRecords |
J.D.K DULK-FACTORYの手によるYs系アレンジ、6曲収録。 Ysだけかと思ったらソーサリアンの楽曲とかもあるし。 でも、アレンジの方向性としてはちょっと戴けない。 各曲とも微ユーロ系の匂いのするアレンジに仕上がっており、違和感バリバリ(ぇー かなり微妙。 |
評価 ![]() |
|
MUSIC FROM YsU |
Ys2リニュOST、新録25曲収録、作曲はjdk。 なんというか、本当に新録ですよ、お兄さん(何 音源が変わったおかげか音の分離はかなりよくなっています。 しかし、正直言いますとそつがなさ過ぎて物足りなくも感じます。 なんとわがままな!って声が聞こえてきそうですけれども、 オリジナルにあった熱い魂が抜け落ちて、優等生になった楽曲という印象なんですよ。 オリジナルと聞き比べてみるのも一興。 |
![]() |
評価 ??? |
CDドラマ英雄伝説V |
待機中(*゚ー゚) |
![]() |
評価 ![]() |
英雄伝説V |
英雄伝説Vアレンジアルバム第2弾、27曲収録。作曲はもちろんjdk。 90年代後半のファルコム作品を代表するものといえば、やっぱり英雄伝説でしょうね。 基本的にMIDIアレンジっぽいですが、FM音源と組み合わされているものも多数散見。 アレンジもしかりですが、正しいGMアレンジアルバムはこうやって作るんだ!というような お手本のようなCDですね。それぐらいアレンジも演奏もしっかりしています。 ただ単に収録すればいいってもんじゃない、そんなこだわりが感じられます。 うん、少なくともオイラはそう感じましたよ。 まー、この英雄伝説VのCDはいまだに人気が高く、見つけるのは困難とは思いますが、 見つけたらあなたはラッキー。すぐにレジにもって行きましょう(ぇ |
評価 ![]() |
|
イメージアルバム |
イースXオリジナル+アレンジ+ボーカル、14曲収録、作曲はjdk。 イースらしい部分とそうでない部分を持ち合わせた不思議な楽曲に戸惑うことしばし。 こういうイースもあっていいんじゃないか、という結論に落ち着く(ぇ ゲーム発売前にイメージアルバムとして発売しているだけあって、 このCDだけ聴くと方向性がいまいちつかみづらいかと。 川菜翠さん、やっぱり歌上手すぎますよ、反則です(笑 |
評価 ![]() |
|
オリジナルサウンドトラック |
Zwei!!OST、2枚組37曲収録。作曲はjdk。 イースやその他作品とは一線を画す楽曲に仕上がっています。 jdkの狙い通り、上手くいっていますね。 普通のGMCDとして評価しても、十分すぎる出来です。 全体にアコースティックな漂う楽曲は上質です。でも意外と評価低いのね・・・。 |
評価 ![]() |
|
ドラゴンスレイヤー |
ドラスレアレンジCD、2枚組26曲収録。 J.D.K.とJ.D.K.BANDの双方のアレンジが収録されています。 資料を読んでいたらCM-64で音作りがされているとのことで…。 懐かしい音源だな、こりゃ(苦笑 DISC2には岸本さんのボーカル曲も収録されています。 個人的にはDISC1だけでも十分評価できるCDです。 |
評価 ![]() |
|
パーフェクトコレクション |
最初に、これ、面白いアルバムです。2枚組のDisc1がOST、Disc2が同一楽曲アレンジと完全対比しています。 OSTのほうは言わずもかなの出来ではありますが、アレンジサントラは当時としてはかなりがんばっていると思います。 アレンジとは言え現行コンシューマー機の音源並の音しか出せていないのですが、中々バラエティーに富んでいます。 トークBG向きな曲も多く、かなり使いやすいCDな感じですねー。 |
![]() |
評価 ??? |
ぽっぷるメイル |
待機中(*゚ー゚) |
![]() |
評価 ??? |
ぽっぷるメイル |
待機中(*゚ー゚) |
![]() |
評価 ??? |
VM JAPAN |
待機中(*゚ー゚) |
![]() |
評価 ??? |
MUSIC FROM DINOSAUS |
待機中(*゚ー゚) |
![]() |
評価 ??? |
杉本理恵・LILIA |
待機中(*゚ー゚) |
![]() |
評価 ??? |
杉本理恵・KRELLA |
待機中(*゚ー゚) |
評価 ![]() |
|
feena 南翔子 Faicom / Kingrecord |
Falcomの歌姫、南翔子さんのアルバム、10曲収録。 全てファルコム作品楽曲のボーカルバージョンでの収録です。 普通に上手いなぁ。これ聴いてもGMアルバムとは気がつかないのでは?という出来です。 機会があれば一聴の程を。 |
![]() |
評価 ??? |
Lilia 〜from Ys〜 |
待機中(*゚ー゚) |
![]() |
評価 ??? |
Ys STRATEGY |
待機中(*゚ー゚) |
![]() |
評価 ??? |
オリジナルサウンドトラック |
待機中(*゚ー゚) |