評価 | |
DR2ナイト雀鬼 オリジナルサウンドトラック (同梱品) Leaf |
同名タイトルOST、13曲収録。ソフト同梱品。 Leafのデビュー作のDR2ですが、今聴くとLeafの楽曲っぽくないなぁというのが正直なところ。 Team losがTGLが移ってきたばかりで、まだ方向性も固まっていなかったのもあるでしょうし、 使っている音源も全く違うでしょうからどうこう言えないところもありますが…。 コレクターズアイテムというぐらいで良いと思います。 で、このCDを入手できたのはもう奇跡に近いです。値段を見て卒倒しそうになるぐらい安かったのは秘密(ぇー |
評価 | |
To Heart(PC版) オリジナルサウンドトラック Leaf |
同名タイトルOST、ボーカル含む33曲収録。 通して聴くと、懐かしいさがあふれてきます(笑 97年の作品だもんなぁ…。 作品自体「超」有名なので今更説明する必要も、音楽面もどうこういう必要もないと思います(ぇー 音系同人に多大な影響を与えた金字塔的作品という認識でFA。 |
評価 (ぉ | |
WHITE ALBUM SOUNDTRACK Leaf / Aquaplus |
Leafの数あるサントラで音楽面では最強とも呼べるアルバム。ゲーム自体は迷作といわれていましたが(ぉ DTMで音の柔らかさまでも表現した良質の音楽群。絶対に持っていて損をすることはありません。 管理人、超お奨めCD |
評価 | |
こみっくパーティー オリジナルサウンドトラック Leaf / Aquaplus |
Leafの方向転換となったこみパのPC版OST、全22曲収録。 ゲーム本編よりもOSTの方が若干音圧が高めに収録されている様です。あくまで聴感上ですが。 で、やっぱりLeafはLeafだなぁ、と。押さえるべき音のポイントはしっかり押さえているんだヨなぁ。 だからこそ、DC版のOSTは未だにTVの情報系番組でもよくBGMとして使用されているわけでして。 やっぱり「Thrilling」が一番印象深いなぁ、定番だし(笑 |
評価 | |
まじかるアンティーク オリジナルサウンドトラック Leaf / FIX RECORD |
Leafのメジャーレーベル初OST、24曲収録。 安心して聴けますねー、やっぱり。流石Leafというところでしょうか。 音の作り方がツボをついているというかなんというか。 「長瀬源之助」は歴代を通しても一番の怪しさなのが笑えますし(ぉ 「歩み」は誰もが認める名曲ですが、個人的には「Littlestone」のフルコーラスを聴きたいでつ。 ボーカルコレクション2買って来いって?、そりゃそうだ(苦笑 |
評価 | |
誰彼 オリジナルサウンドトラック Leaf / FIX RECORD |
Leafの迷作?OST、22曲収録。 このあたりから音楽マンの入れ替わりにより、かなり変わったなぁという認識はあります。 作品自体未プレイなのでどうこう言えませんが、Leafらしくない音楽といいましょうか。 OP/EDを歌うKayaさんのボーカルはかなり上手いと思います。 エロゲで男性ボーカルがメインに来るものってそうそうなかったから、当時は衝撃的でしたね。 |
評価 | |
ROUTES オリジナルサウンドトラック Leaf / FIX RECORD |
Leaf作品OST、2枚組38曲収録。 80年代のGMサウンドをコンセプトに楽曲制作がなされていると言うことで…。 うん!イイネ! PSGやFM一辺倒にならず、適度なバランスの上にアクセントとして使用していることで、 今までのLeafらしい音楽を損なうことなく成功しているかと思います。 相変わらず、OP/EDを含むボーカル曲の出来が秀逸。「君をのせて」は名曲認定。 ボーナストラックはここに持ってきたかって(笑 |
評価 | |
うたわれるもの オリジナルサウンドトラック Leaf / FIX RECORD |
同名作品OST、24曲収録。 作品的に「和」な感じが強い(厳密には和じゃないんだけれども)ですね。 まったりのんびり系な楽曲から、戦闘系の激しい系まで選り取りみどり。 それまでのLeaf作品からするとかなり毛色の違う曲の鳴り方をしているみたいです。 聴きながら感動的な本編を思い出しませう。 |
評価 | |
天使のいない12月 オリジナル・サウンドトラック Leaf / AQUAPLUS |
天いなOST、24曲収録。 今までのLeaf作品とは一味違った音色とアレンジですね。 アコギがメインに押し出されているので、ソッチ系フラグの立っている人はたまんないだろうなぁ。 ん、期待を裏切らない出来でした。 |
評価 | |
雫(リニューアル版) オリジナルサウンドトラック Leaf / Aquaplus |
LeafVNシリーズ第1弾の「雫」リニューアル版OST、24曲収録、一部ショップ特典品。 個人的に「雫」はPC98のFM/MIDI音源版とWINのDAトラックと今までに3音源聞いてきましたが、 良い意味で「深化」していますね。いや、コレの方が「雫」っぽいし(ぉ BGMの雰囲気も昔のまま、豪華な鳴り方に変わったという感じでしょうか。 長瀬のテーマはヤバイぐらい妖しいです(笑 Leafのサウンドチームが「Team los」時代だった頃の名曲を聴くのには手軽な1枚。 |
評価 | |
永久に 元田恵美 LEAF / FIX RECORDS |
「うたわれるもの」のOP/EDのシングルカット盤、カラオケ含む4曲収録。 世界観にバチッとハマった曲に仕上がっていますなー。 VOCALCOLLECTION VOL2がにそのまま収録されているので、単体CDとしての存在感は薄くなったかなぁ…。 |
評価 | |
LEAF VOCAL COLLECTION VOL.1 LEAF / FIX RECORDS |
LEAFの過去の作品のボーカルトラックを収録したアルバム、全10曲収録、初回はピクチャーレーベル仕様。 基本的にはリマスタリングとボーカルの録りなおしが行われているようですね。 フルコーラスで聴けるのが嬉しい曲もちらほらと。 POWDER SNOWとPS版東鳩OP/EDはオリジナルのようですが、元々の出来がいいので問題ナシです。 Leafの音楽に触れるには良盤。 |
評価 | |
LEAF VOCAL COLLECTION VOL.2 LEAF / Aqua plas |
ボーカルコレクション第2弾、11曲収録、初回はピクチャーレーベル仕様。 Littlestoneのフルコーラス版が聴けただけで、もうヲレ的にはOK(ぉ もちろん、「運命」や「永久に」などの名曲も収録しているのでハァハァ(ぇー そうそう、DC版のこみパのOP/EDってはじめて聴きましたが、コンシューマーとはいえ手を抜いている感は無かったです。 ま、こういうところが安心して聴ける所以でしょうかね。 そういやこのCDから「FIX RECORDS」名が無くなっていますね、どうしてだろ。 |
評価 ??? | |
LEAF VOCAL COLLECTION VOL.3 LEAF / Aqua plas |
未聴取のため現在評価不能 |
評価 ??? | |
AQUAPLUS VOCAL COLLECTION VOL.4 LEAF / Aquaplas |
待機中 (゚ー゚*) |
評価 | |
LEAF PIANO COLLECTION VOL.1 LEAF / FIX RECORDS |
散々同人系でピアノアレンジされてきたLEAF楽曲ですが、本家がついに重い腰をあげて作ったピアノアレンジ(ぉ 12曲収録、初回ピクチャーレーベル仕様。 うわあああああぁ(゚∀゚) まさか「瑠璃子」が聴けるとは思ってもいなかったです、っていっても非常に元曲のイメージに近いですが(笑 こういうBGM系曲を前面に押し出していればヲレ的満点だったんだけれどもなぁ。 それなら一個付けても良かったんだけれどもね(ぉ まー、例えば「瑞穂」「楓」とか。 |
評価 | |
Leaf EARLY COLLECTION Leaf |
Leafの初期作品DR2ナイト雀鬼とFilsnownのサントラ、2枚組56曲収録。 作曲はLeafサウンドチーム、Team l.o.s。 このCDが出るまではナイト雀鬼のサントラは、ほぼ入手不可能とまで言われていましたが、 フィルスノーンと合体サントラという形で再販されました。 よほど再販の声が高かったのでしょうね。 一方フィルスノーンは、初サントラ化。 猪名川でいこう!のWin版フィルスノーンのサウンドに準ずるものに仕上がっています。 水無月さんのジャケ絵、当時とタッチがかなりかわっていますね(ぉ そういうところを比べてみるのも一興。 |
評価 | |
ORANGE LEAF VISUAL NOVEL SERIES ARRANGE SOUND TRACKS Leaf |
Leafのアレンジサントラ第一弾、12曲収録。 このCDを語るには、名アレンジ「瑠璃子-JV1080 MIX-」は外せないでしょうね。 様々な人間が挑戦してきた「瑠璃子」アレンジですが、未だにこれを超えるアレンジには出会っていません。 それほど衝撃的な曲(アレンジ)でした。今となってはJV1080自体古い音源になっていますが…。 この曲以外にも、Leaf音楽の真骨頂とも言うべき楽曲を堪能することが出来ます。 個人的には数あるLeafのCDの中でも1番の名盤だと思います。お勧め。 |
評価 | |
蟹MISSILE Leaf |
Leafお得意のアレンジサントラ第2弾。蟹MISSILEってなに?(ぉ 雫からこみパまでの楽曲からのセレクションアレンジですが、テンションがいまいちつかみきれないうちに聞き終えてしまいました(ぉ ハマリ度としては「Orenge」のほうがやはり上か。 |
評価 | |
WASSHOY!! Leaf |
Leafアレンジサントラ第3弾、んー、このCDは評価がはっきりするだろうなぁ。 一言で言うなら「やりたい放題」(ぉ。この曲構成でPSGまで持ち出すとは以外でしたが。 「采配をふるう者」はカッコイイ!お気に入り曲です。 |
評価 | |
SAVBO Leaf |
LeafおなじみのアレンジCD、第4弾、10曲+αを収録。 あー、もう、「ヒマワリの丘」最高!! あのSaxは反則ですよー。オシャレなFM番組で使われていてもおかしくない超上質アレンジ。 ヲレ的ストライクゾーンでちた(´д`)ハァハァ コレだけの為に買って良かったと思いましたよ(ぉ EXに関しては、いつもの「アレ」です。大笑い。 |
評価 | |
ザリガニ Leaf |
リーフお得意のアレンジサントラ第5弾、曲収録。 今回のコンセプトは「テクノ」ということで戦々恐々としていたのですが(苦笑 おおおおおおっ、という感じです。 一時期のファルコム系のアレンジを彷彿とさせるものがそこにはありましたよ。 ヴォーカル物もかなり秀逸。「アルあそ」のテーマソングも聴けるのはおいしさ感Upです。 |
評価 | |
Heartful note Leaf |
Leafおなじみのアレンジサントラシリーズ、10曲収録。 Toheart2からのセレクトアルバムとなっています。 アレンジアルバムで1作品からのセレクトっていうのは、Leaf初かも。 楽曲は流石という出来。『陽だまりの電脳少女』でムッハーっとなるヲレ(何 全体としては手堅い作りかな、という印象。 |
評価 ??? | |
MelodyCasket リーフ・オルゴールコレクション Leaf |
待機中 (゚ー゚*) |
評価 ??? | |
LEAF PIANO COLLECTION 2005 Leaf |
待機中 (゚ー゚*) |
評価 ??? | |
nachu! なっちゅ! Leaf |
待機中 (゚ー゚*) |
評価 ??? | |
POWDER SNOW FIX RECORD / Aquaplus |
現在時未開封のため評価不可能 |
評価 | |
Heart To Heart 中山愛梨沙 FIX Records |
Leaf歌姫中山愛梨沙の1stアルバム、7曲収録。 このCDは待っていた人も多いのではなかろうかと思います。 基本的には使用楽曲の再録ですが、こみパRevoの「Fly」はリアレンジ、新曲も1曲入っています。 個人的には「君をのせて」があるだけでもうおなかいっぱい(ぇ |
評価 ??? | |
Leaf SoundComplex Sizuku & Kusari Leaf |
待機中 (゚ー゚*) |